動脈硬化を評価(血管年齢)する
Sir William Oslerの有名な言葉に“人は血管とともに老いる”があります.一方、高齢者社会である今日では“Successful Aging”とのことわざがあり“健やかに老いる”ことを意味していま …
高血圧症に対する日常の工夫
いよいよメタボ検診も始まり、近頃テレビや新聞などでメタボリックシンドローム等の特集や報道が組まれています.高血圧症・高脂血症・糖尿病など医学の進歩にともない様々な良い薬剤が開発・発売されていますが、やはり患者さんの生活習 …
呼吸リハビリテーションの効果に驚いた!
進行した慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者さんは、一般に呼吸困難のために自宅に引きこもり、食物を食べると呼吸困難が増強するため、食事が細く、肋骨と頚部の筋肉が浮き出た痩せた高齢な患者さんが多いのが現実です。このような痩せ …
痔について
痔は痔疾(じしつ)・痔核(じかく)ともいい肛門部周辺の静脈が圧迫され血液の流れが滞ることによって起こる疾患です.このコーナーで一番初めに述べた私の専門である下肢静脈瘤も二足歩行のヒトに特有な静脈の血流が滞る病気で、元を辿 …
貧血の話
貧血の症状 貧血の症状って何だと思いますか?顔色が悪い、立ちくらみがする?皆さんが思う貧血の症状は当てはまりません。いろいろとありますが貧血の中で最も多い鉄欠乏性貧血は強い自覚症状が出ないかたが多いようです。特に女性では …
”すばこ”って言われてるけど
下肢静脈瘤をご高齢の方々(とくに東北地方のほうに多い)は今でも“すばこ”と俗称で呼ぶことがあります.“すばこ”は“すばく(寸白)”が訛ったもので、「サナダムシなどの条虫の異称.またそれによっておこる病気.婦人の腹痛 」と …